大した記事ではないので、もし見てくださった方はさら~っと見てください。笑
早くも4月となり、桜の季節も終わり暑いと感じる日もちらほら出てきました。当サイトは、3月で1周年を迎えました。(ありがとうございます。)私がこのサイトから逃げないように、今後作成予定の記事を書き記していこうと思います。
- 【シン・エヴァ】式波シリーズのオリジナルについての考察
- シン・エヴァ アスカとケンスケについての考察
- 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の感想
- 簡単にADBを使えるようにする方法
- Odinを使ってGalaxyにROMを焼く方法
- SamFirmが使えなくなったときの方法
- Androidにアンチウイルスアプリは必要?
- この春からブログやサイトを始めてみよう!
あの…。このサイトってテック系ですよね?と思われた方いると思います。すみません。何を隠そう私はエヴァンゲリオンの大ファンでして、先日公開された映画も4回観に行きました。その感想や考察を書きたくてウズウズしているわけですが、大学の学期も始まるということもあって非常に忙しくなってしまいました。空き時間を見つけてうまく作成できるようになっていきたいので無理にでも書きたいと思っています。
そして、大事なテック系の記事は残念ながら速報性のある記事(○○が発表!みたいなの)はアクセス数が非常に悪いです。検索流入は大手に取られ、Twitterのフォロワーも微妙なのでそこも対策していかないといけないのかなと思っています。
ではこれから先はどうするかという話なのですが、タルコフに関する記事が非常に伸びていることを確認しました。(ありがとうございます。)そこで、当サイトの方針を少し変えようかなと考えています。「検索して出てこないような微妙な記事を書く。」というものです。こういった地道なことを今年度は行っていきたいと考えています。レビューするものなども沢山あるので頑張ってレビューしていこうと思っています。
私事ですが、「おすすめの○○」といった感じで検索したときにしょうもないサイトが上位に出てくることが多くなってきました。役に立つこともありますが、立たないようなサイトも多いのが現状です。そういったサイトを反面教師にし、より良いサイトを作っていけたらいいなと考えています。
どんなことにも共通して言えるのが、「儲けよりもやれること。」」だと思っています。お金儲けに最初から走ってしまうと中々あとに続かないということでしょうか。そんなふうに最近は考えるようになりました。
このサイトを通じていろんな人と出会えることを願っています。
2021年4月5日 テクモア+管理人